組織図・役員
区分と構成
| 区分 | 人数 | 選任方法と構成、構成員 |
|---|---|---|
| 理事長(非常勤) | 1名 | 理事会の互選 |
| 副理事長(非常勤) | 2名 | 理事会の互選 |
| 理事(1名常勤他非常勤) | 10名 | 総会で選出 |
| 評議員会(非常勤) | 8名 | 総会で選出 |
| 監事会 | 2名 | 総会で選出 |
| 事務局長(常勤) | 1名 | 理事長の任免 |
| 事務局員会(常勤) | 3名 | 理事長の任免 |
| 事務局員会(非常勤) | 30名 | 理事長の任免 |
| 区分 | 選任方法と構成、構成員 |
|---|---|
| 自治部会 | 吉島地区の各自治会長・防犯協会長・農業振興協議会長・商工会長 |
| 部会役員は連合会単位より各1名選出(計8名)部会長1・名副部会長2名・事務局1名 | |
| 環境衛生部会 | 吉島地区の各衛生組合長・衛生婦人班長 |
| 部会役員は連合会単位より各1名選出(計8名)部会長1・名副部会長2名・事務局1名 | |
| 福祉部会 | 地区社協・ボランティア会 |
| 部会役員は常任委員、ボラ会運営委員(計16名)部会長1・名副部会長2名・事務局3名・部会マネージャー1名 | |
| 教育部会 | 部会長に地区交流センター長、副部会長に専門部長 |
| 部会役員は常任委員、ボラ会運営委員(計16名)部会長1・名副部会長2名・事務局3名・部会マネージャー1名 | |
| 地区交流センター | 地区交流センター長、専門部会 |
| 正会員 | 吉島地区全戸対象とし、世帯主名で会員登録 |
| 賛助会員 | 吉島地区の活動目的や趣旨などに賛同いただける個人、団体、企業等の会員 |
令和7年度(特)きらりよしじまネットワーク理事名簿
任期:令和7年度~令和8年度
| 役職 | 氏名 |
|---|---|
| 理事長 | 遠藤勝則 |
| 副理事長 | 笹木喜一 |
| 副理事長 | 小形喜代之 |
| 理事 | 市川憲昭 |
| 理事 | 須藤千映 |
| 理事 | 早坂昭彦 |
| 理事 | 鈴木明美 |
| 理事 | 髙橋久子 |
| 理事 | 島貫裕司 |
| 理事(常勤) | 髙橋由和 |
令和7年度(特)きらりよしじまネットワーク監事名簿
任期:令和7年度~令和8年度
| 役職 | 氏名 |
|---|---|
| 監事 | 酒井昭夫 |
| 監事 | 髙橋敏浩 |
