トピックス&ニュース
-
一緒に楽しみましょう!吉島あみもの会、新規会員募集!!
吉島あみもの会は、あみものが好きな人が集まり、和気あいあいと楽しい雰囲気の中、自分の好きなものを自由に編んで楽しんでいます。 一緒にあみものの面白さや奥深さを体験しながら楽しみたいと思います。入会ご...
続きを読む -
元気な吉島の子どもたち!わんぱくキッズが始まるよ!
5月からわんぱくキッズスクールが始まります。 詳しい内容や募集方法については、吉島小学校を通してご案内いたしますのでご覧下さい。 お問合せ先 吉島地区交流センター(電話44-2840) ※新型コロナウイルス...
続きを読む -
自分達の手で地域をきれいに!マイロードサポート参加者募集!
日時 4月29日(金・祝)午前6時30分集合※小雨決行(活動時間はおおむね2時間程度予定しております。) 集合場所 ローソン吉田店駐車場 活動場所 県道7号線~吉島橋までの区間、地区交流センター 持ち物 軍...
続きを読む -
地域食堂「まんま屋」営業日変更のお知らせ
いつも地域食堂「まんま屋」をご利用いただきありがとうございます。 4月より地域食堂「まんま屋」の営業曜日を下記のとおり変更させていただきます。 また、メニュー料金についても改定させていただきます。ご...
続きを読む -
【急募】児童クラブきらりスタッフ募集!
「児童クラブきらり」のパートタイム支援員を募集いたします。 子どもたちが好きで明るく活動的な人を求めています。 職務内容 ・放課後児童クラブの児童の安全管理や指導・その他、学習指導の補助、下校時の安...
続きを読む -
寒河江忠 さん(南郷)山形県スポーツ推進委員協議会表彰受賞
寒河江 忠さん(南郷)が地域スポーツの普及、振興に尽力された功績が認められ、山形県スポーツ推進委員協議会表彰を受賞されました。 この表彰は10年以上にわたりスポーツ推進委員として市町村における各...
続きを読む -
ラージボール卓球4月〜5月開催のお知らせ
ラージボール卓球 楽しみましょう! 開催日 4月22日(金) 5月12日(木)、19日(木)、26日(木) 時間 13時00分~16時00分 場所 吉島地区交流センター その他 申し込み不要です
続きを読む -
きらきらサロン4月〜5月開催のお知らせ
開催日 4月18日(月)、25日(月) 5月9日(月)、16日(月)、23日(月)、30日(月) 時間 9時30分~11時30分 場所 吉島地区交流センター 参加費 100円 問合せ 吉島地区交流センター(電話44-2840)
続きを読む -
元気にスタート「児童クラブきらり」開所式
期日 4月1日(金) 場所 児童クラブきらり(子育て支援センター内) 「児童クラブきらり」の開所式を元気いっぱいの児童達が集まって行いました。 今年度は、新たに14人を迎え65人の児童と指導員7人でのスター...
続きを読む -
新年度のあいさつ
春の暖かさが感じられる頃となりました。地区の皆様におかれましては、お健やかにお過ごしのことと存じます。 日頃よりきらりよしじまネットワークにご支援ご協力を賜り、心からお礼申し上げます。 今年の大雪と...
続きを読む -
ふれあいの道路愛護事業(旧:マイロードサポート)のお知らせ
自分達の手で地域をきれいに! みんなが使う歩道や道路のごみ拾いをとおして自分達のまちをきれいにしましょう。 詳細については4月の地区報「きらり」でお知らせいたします。 日時 (予定)4月29日(金・祝...
続きを読む -
令和4年度吉島地区各団体きらりよしじまネットワーク総会のご案内
日時 4月17日(日)10時30分~12時00分 場所 吉島地区交流センター「大集会室」 内容 令和3年度事業経過、収支決算報告・監査報告 令和4年度各団体役員選出 吉島地区第4次地区計画(案) 令和4年度事...
続きを読む -
交流センターへうれしい贈り物
吉島書道会様(代表 佐田暉子さん)よりご芳志をいただきました。 センター事業で活用させていただきます。 置賜農業高等学校より「サイネリア」の花ポットをいただきました。冬の鉢植えの花として育てられ、花が...
続きを読む -
総合型地域スポーツクラブ「マイマイスポーツクラブ」山形県地域スポーツ振興賞受賞
令和3年度山形県スポーツ賞・山形県スポーツ協会表彰が行われ、総合型地域スポーツクラブ「マイマイスポーツクラブ」が受賞いたしました。 受賞理由 受益者負担型の運営を確立しており、生涯スポーツの拠点とし...
続きを読む -
令和3年度JA青年の主張全国大会 佐藤 悠 さん(東方)が最優秀賞(JA全中会長賞)受賞
全国農協青年組織協議会(JA全青協)が主催する「令和3年度JA青年の主張全国大会」が開催され、東北・北海道ブロック代表として佐藤 悠(東方)さんが出場し、最優秀賞(JA全中会長賞)を受賞されました。 ...
続きを読む -
地域課題の解決へみんなの知恵を結集!「地域づくりゆめ未来ミーティング」
期日 3月18日(金)~19日(土) 場所 地区交流センター 参加人数 24人 テーマ 「アフターコロナの持続可能な地域づくり」~ローカルの可能性を引き出し、移住・定住につながるDX~ 2日間にわたり開催したゆ...
続きを読む -
3.11を忘れない!地区交流センター・児童クラブきらり合同避難訓練を実施
期日 3月17日(木) 対象 地区交流センター職員、きらり児童クラブの児童、支援員 訓練は震度6強の地震により火災が発生したという想定で、消防署との通信訓練や地区交流センターと児童クラブ間の無線機による...
続きを読む -
誰もが気軽に楽しめるニュースポーツ 冬季スポレク大会開催
期日:3月12日(土) 場所:吉島小学校体育館 参加人数:22人 種目:カローリング、ボッチャ、モルック 今回の大会は新たなスポーツを取り入れて開催しました。 特にモルックはテレビ番組などでも紹介されており...
続きを読む -
よしじまっ子見守り隊感謝の会
見守り隊の方々へ“ありがとう”を届けました 期日:3月9日(水) 場所:吉島小体育館 参加人数:6人 この感謝の会は毎朝早くから子どもたちの登校を温かく見守っていただいている見守り隊の皆さんへ感謝の気持ちを...
続きを読む -
マイマイスキー教室を中止いたします。
3月20日(日)に開催を予定しておりました「マイマイスキー教室」は、新型コロナウイルス感染拡大を避け、地域の皆さまの安全を最優先に考え、中止を決定しました。 楽しみにしていただいた皆様には御理解のほ...
続きを読む